トップページに戻る 最新を読む(11月1日分から)



 メールアドレスは画像のみでリンクしていません。必要な方は、面倒ですが印字してください

 このページを「お気に入り」に設定すると表示されない場合があります。
 こちらの都合で15日ごとにURLを変えているからです。
 設定する場合は、面倒ですが、必ずトップページ(index.html)を設定してください。
表示されない場合は、ブラウザの最新の情報に更新をクリックしてください。
 それでも表示されない場合は、更新なしです。

Imagine all the people living life in peace. (IMAGIN by John Lennon)

<ペンギンの山 2017 定点写真>  2017年版更新 2017/10月24日 
 

○○十月卅一日(火) 濃霧→快晴(+0〜14℃)

 0℃となったが、濃霧のせいか雨水桶には変化なし。
 周りが冷え切っている三月、四月なら薄氷の温度か。

 ホテルを決定、今回は、2009年に宿泊したことがある新宿駅から徒歩五分のKホテル。
 といっても、あの高層ではない。

 十四日、昼頃着いて食事してから銀座の若山美術館へ、というスケジュール。
 昼食は、四月には天丼だったけど……。
 家人は、ルミネ1の地下にある「バンコク屋台 カオサン」がいいと言うけれど。
 
 インフルエンザ予防注射の予約、明日行く。
 有効日ギリギリかな。


○○十月卅日(月) 曇(+4〜10℃)

 午前中、颱風名残の風が。

 市役所へ、CATV、保険料などの支払い。

 東京行き、展覧会は十二月中旬まであるけど、寒くなるから早い方がいい。
 まず、ホテル探し。
 十一月は、四月の時のように、なかなか見つからないことはないが、問題は、料金と場所。
 今まで宿泊したところいくつかを曜日と日付の料金比較。
 ま、暇だからいいか……。
 結論はまだ出ない。


○○十月廿九日(日) 雨→曇(+10〜12℃)

  1975年からアタシが移住した2003年まで、ずっとバンド仲間だったKが亡くなってから十二年経った。
 もう三十年も前の話、彼とある約束をしていた。  それは、どちらが先でも、お互いが死んだ時には、連絡もしないし当然葬儀にも行かない、ということ。
   
 この話は、彼の自宅でしたので、奥さんもいた。
 そして、Kが亡くなったとき、友人達から連絡はあったけど、家族から連絡はなし。
 だから、アタシ自身ずっと亡くなったことを認めていなかった。
 その間、何回か追悼イベントをやる知らせが届くが、無視していた。

 今回、Kの作品展を銀座の若山美術館で開催という連絡。
 美術館から直接の案内だが、名簿は家族から出たものだと思う。
 それで行くかどうかを悩んでいたわけで……。
 もう十二年も経ったし、アタシもそう長くないと。
 それに、四月に六本木のオオタファインアーツで「松澤宥展」に行ったとき、Kの作品の一部に出会ってしまったし。

 Kの作品展のサブタイトルが『「ニルヴァーナ展」から「ぼくがピアノをひけたなら」まで』とある。
 そして、松澤宥展のサブタイトルが「ニルヴァーナからカタカタストロフィーへ」だった。
「ニルヴァーナ展」というのは、1970年に京都美術館で開催された「最終芸術のために」という日本のコンセプチアル・アーティストが集合した展覧会のことで。
 松澤宥を師としていたKも参加していたと思う。

 さて、スケジュールをつくってみようかな。

「ニルヴァーナ」とは、「涅槃」とか「消滅する」の意味があるが、アタシにはよく分からない。


○○十月廿八日(土) 曇→雨(+6〜12℃)

 東京へ行こうか行くまいか悩んでいる。
 アタシの頭の中で整理しなければならないことがあって、決められない。
 銀座の某美術館なのだが……。
 
 颱風がまた来る。
 被害が出なければいいが。


○○十月廿七日(金) 快晴(+4〜18℃)

 クリーンセンターへゴミ捨てに。
 
 4qほど南に一ヶ月間に新規開店したラーメン屋へ、まあ、一ヶ月もすれば味も落ち着いてくるかなと思っていく。
 ここは正解の店、醤油ラーメン食す。
 スープを一口飲むと、醤油の香り、ちょっと塩辛いかな、でも好きな味。
 食べている途中で塩辛さが消えた。
 どこかで食べたことのある味に似ていると思い出したら、七年前頃までよく行っていた長野駅近くの黒醤油を使ったラーメン屋。
 今は代が変わり、味も変わったので行ってないが。

 すぐ隣、50mほどに、別のラーメン屋があって、ここはモヤシの山盛りが売りの店で、あたしはこういうのは嫌いだから行く気にならない。
 

○○十月廿六日(木) 快晴(+4〜18℃)

 枝下ろしの続きをやる。
 十年ほど前、西側の杉を地上約2mで切ってもらったが、そこから枝が出て屋根より高くなっていて気になっていた。
 それを切りそろえる。
 休みながらやるから、これだけで一日。

 ファッツ・ドミノの訃報。
 1958年、立ってピアノを弾いているのを映画で見て衝撃をうけた。
 市販のテープを持っている。


○○十月廿五日(水) 雨(+8〜12℃)

 浅草橋 鮒左の佃煮
 先頃から、新米と一緒に食べるは何が一番うまいか、と二人で話していて「塩だけで浸けた梅干し」で一致した。
 で、いろんな意味で贅沢なのは何かの部?で最終仕分けでこの佃煮が残った。
 もう何十年も前から噂で聞いたことがあるけど、初めて食す。
 ここは百貨店などに出店なし、支店もなく浅草橋店のみ。
 直接行くか、店に電話して送ってもらうかのどちらか。


 というわけで、四種類を少量ずつのパック(90g)が今日届く。
 これは美味い、想像していたとおりの味。
 しかし、塩味にうるさい人は敬遠しそうな……。
 アタシのところは、鮭でも加塩しているほど塩好きだから問題ない。
 でも、塩辛いものは一度にたくさん食べられないから、いいのかもしれない。

 (注)日本橋に同名の佃煮屋があるが、全く別の店なので、ご注意。


○○十月廿四日(火) 曇(+6〜14℃)↑↑ 更新 ↑↑

 後立山連峰に雪。
 鹿島槍ヶ岳、ツインピークの南峰(左2,889m)北峰(右2,842m)
 定点撮影しているペンギンの山(爺ヶ岳/2,630m)は、左方に少しだけ見える。



○○十月廿三日(月) 雨降ったり止んだり(+12〜14℃)

 選挙の結果、困ったことに、アタシが想定していたようになってしまう。
 アタシの投票で比例は何とかなったけど、選挙区では、いわゆる死票になった。

 選挙区では、ホープさん、長靴さんと社民の三つ巴と思っていたが、途中から社民がまったく伸びず。
 結果、ホープさんが当選して、長靴さんは比例復活。
 
 

○○十月廿二日(日) 颱風雨(+12〜12℃)

 九時半頃、総選挙の投票へ。
共同通信の出口調査、家人が答えていたけど……。

 いつもの颱風より雨量が多いような気がする。
 

○○十月廿一日(土) 曇→雨(+10〜16℃)

 このところ、デジャブー感のある映像をテレビで何回か見ている。
 デジャブーというのは、大辞泉(デジタル版)によると、一度も経験したことがないのに、すでにどこかで経験したことがあるように感じること。
 
 その映像とは大○生命のCM、そんなに広くない川の両端が道路で、それに沿って町並みがある、という風景。
 デジャブーではなくて、子供の頃、この付近に住んでいたことがあるかもしれない。
 で、ロケ場所を検索すると、千葉県の佐原ということがわかるが、住んだこともなく、アタシは一回も訪れたことはない所。
 やはりデジャブーなのか、といろいろ考えていたら、思い当たることがあった。

 それは、子供の頃、宮城県の古川市(現大崎市)に住んでいたことがあって、アタシが断片的に記憶しているいくつかの場所とCMの街並が同じような風景。
 古川市を離れてから訪れたことはないが、そんな風景はあったのだろうか。
 記憶を確かめに行ってみたい気がする。
 

○○十月廿日(金) 雨→曇→雨(+8 〜14℃)

 自治会の協力費を納めてほしいと「お願い文書」を持って自治会長が訪ねてくる。
 今まで二年間そんなことを言ってこなかったので、忘れられたか、何かの理由があって来られなかったのか。
 いつも会計担当が来ていたのに会長自ら?
 今までは、事前に「文書」を持って来たことはなく、いきなり集金だった。
 
 二年も来ないで何故今?と聞いたら、役員が交代して……、という。
 それは引き継ぎをきちんと出来てないし、いいかげんな組織だ、と言ったら気色ばんだ。
 何故いい加減かをアタシなりに説明したら分かったようで……。

 アタシのところの二年分は、未納なのか、どうか聞いたところ、未納扱いではないけど、それなりの処理をしている、とのこと。
 それに二年分の会費は請求しない、と。そりゃ当たり前だ。
 で、それなりの扱いって何?、と突っ込もうかと思ったけど時間の無駄。
 
 颱風、ここは多分、心配ないだろうと思うけど、やはり心配。


○○十月十九日(木) 雨(+8〜10℃)

 忘れていたことが多すぎる。
 インフルエンザ予防注射と健康診断を一緒にやろうと診療所に電話しようとしたら、事前に保健所に提出する書類を出し忘れていたことに気づいた。
 それで書類を持って保健所へ行ってくる。
後日、診察券を郵送とのこと。

 ワインと鍵はまだ出てこないけど捜索を中断している。
 意外なところに必ずあるはず。


○○十月十八日(水) はれ→曇(+8〜16℃)

 楓、ハナモモ、グミの木の枝下ろしをやる。
 楓は紅葉してからと思っていたが、伸びすぎている。
 枝の処理がけっこう大変、いつもなら乾燥した頃に畑で燃やしている。
 近所に家が密集?してきて、煙が迷惑かな。
 処理場まで運んで有料処理するしかない

 北側のムクゲも伸びているし、ハナミズキも屋根近くまで伸びている。
 颱風過ぎの天気のいいときにやろうと思う。


○○十月十七日(火) 曇→はれ(+10〜14℃)

 丸善へカレンダーを受け取りに行く。
 そばにヴァイオリンを扱っている楽器店があったので寄ってみる。
 テールガットがあるか尋ねると「テールロープ」ですねと。
 今はそう言うの?、直径1.5mm以内で長さ10cmくらいだからロープというほどのものでもない。

 で、何故ロープというか考えてみた。
 一般的な「縄」でなく「繋ぐ」という意味があったのではと、ジーニアス英和辞典で確認。

 肝心のテールガットは、1/4と3/4サイズしかなく、とりあえず諦めた。
 東方へ行く機会があったら、その時まで待とう。
 いつ行かれる?


○○十月十六日(月) 雨(+10〜12℃)

  今日も一日中ストーブ。

 ワイン紛失以外に、もう一ヶ月前から探しているモノがある。
 外倉庫の鍵のホルダー、どこかにヒョイと置いてそのままになっているはず。
 車のキーと一緒になっている予備を使っているから開閉に問題はないが、ないと困る。
 十年ほど前にサングラスがなくなって大騒ぎして、一年後に、どういうわけか食器棚の中から見つかったことがある。
 多分、意外なところにあるのかもしれない。
 ワインも。