トップページに戻る 最新を読む(6月1日分から)



 メールアドレスは画像のみでリンクしていません。必要な方は、面倒ですが印字してください

 このページを「お気に入り」に設定すると表示されない場合があります。
 こちらの都合で15日ごとにURLを変えているからです。
 設定する場合は、面倒ですが、必ずトップページ(index.html)を設定してください。
表示されない場合は、ブラウザの最新の情報に更新をクリックしてください。
 それでも表示されない場合は、更新なしです。

Imagine all the people living life in peace. (IMAGIN by John Lennon)

<ペンギンの山 2018 定点写真>  2018年版更新 2018/5月20日 
 
○○五月卅一日(木) 雨降ったり止んだり(+12〜20℃)

 こんな日はこれしかないだろうと本棚の整理をする。
 文庫本などの一部を捨てるため紐で梱包しておく。

 また来週から「本棚公開」を始める予定。
 サブカルのカテゴリー他。

   6月1日分更新済み。


○○五月卅日(水) 雨(+14〜18℃)

「kobo(電子書籍リーダー)」、出た当時から欲しいなとずっと考えていた。
 アタシの問題点の一つは、ハードのコスト、機能も上がって高価になってきた。
 電子書籍の値段は「紙」より安いのでたくさん買えばそのうち吸収できるかとも思ったが、年間通してもそうはたくさん買わないし……。
 もう一つは、電子書籍の支払い方法がカード、カード番号などをネットに上げるのは危険だと思っている。
 
 解決したこと。
 PC上に「koboリーダー」をインストールすると「青空文庫」などの無料本が読める。
 高価なリーダーを買わなくて済む。
  今まで「青空文庫」から直接ダウンロードしていたが保存はテキストだけになってしまい、整形しないと読みにくかった。
 
 解決しなかったこと。
 本の支払いは、やはりカードのみ。
 銀行振込が利用できるようになればいいのにと思ったが、振込料が必要なので「紙」の方が安いことになる。
 それにPC(デスクトップ)だから、携帯不可。

 「青空文庫」にも、いい本はたくさんあるし、読みやすくなった。
 まあ、「紙」の本はこれからも買い続けるだろうな。


○○五月廿九日(火) はれ(+12〜24℃)

 眼鏡屋さんへ行く。
 行くのが面倒だったり、手術前まで使っていた眼鏡の上部(遠の部分)で見れば新聞、本、PC画面もあまり問題なく見えた。
 しかし、PC画面でもファイル名や拡張子などの小さい文字は顔を近づかないとはっきり見えないし、何となく目が疲れる。
 それで眼鏡屋さんに相談、単なる老眼鏡でなく、中近両用というのをつくることにした。

 最初、CMなどでみる「○○○ルーペ」というのはどうかと思ったけど、これはダメ。
 老眼鏡の代わりにはならない、ある程度目のいい人が使うならいいのかも。
 人によって違いがあると思うが。


○○五月廿八日(月) 晴(+12〜24℃)

 家人の六ヶ月毎検診でA病院へ。
 手術してから二年六ヶ月、右で重いモノ(二キロ以上)を持てないこと以外は全く問題なし。
 
 「草間彌生展/7月22日まで」の展示について公式発表。
  先月、観に行ったとき、美術館のSさんに「富士山が見たかった……」と言ったら、追加展示の予定ありだが公式発表まで内密にと……。
 知っていて、言えないのはなかなか難しかったが……。
 
 「富士山」正式なタイトルがあるけど長いので忘れた。
  6月8日〜7月1日の限定展示。
  

○○五月廿七日(日) 快晴(+8〜26℃)
 

 「サライ」誌の付録バッグ、襠がないので不便だと思っていたら家人が改造してくれた。
 左がオリジナル、右が改造後。

 見たことを忘れていたが……。
 25日、長野市からの帰り道でのこと。
 元スキー場あたりの坂道、道路の右側に動物らしきものがいるのを発見しスピードを緩めた。
 以前、50m先を「鹿」が横切ったことがあった場所近く。
 それは「カモシカ」 近づくと藪の中へ逃げてしまった。

 野生のを見るのは初めてだし、集落まで500mのところまで来ているのは知らなかった。
 

○○五月廿六日(土) 快晴(+10〜28℃)
 
 カーネーション。

 土に下ろしてから12年も毎年咲いている。
 雪にも寒さにも強い。
 どういう種類なんだろう、花も秋まで次々と咲く。

 本棚の整理、先が見えてきた。

○○五月廿五日(金) 快晴(+8〜28℃)
  本箱公開 アメリカ関連の棚 W. (この棚終り)

所用で長野市へ。
 

○○五月廿四日(木) はれ(+12〜22℃)
  本箱公開 アメリカ関連の棚 V.

 午前中は畑、多分霜の心配はないと思うので行灯を全部外す。
 トマトに雨除けドームをつくり、全部に支柱を立てる。
 









 マゼンタ色のシャクヤクが咲く。
 白と一緒の時期だとよかったのに。
 昨夕から雨だったので傘をさしておいた。


○○五月廿三日(水) 曇→雨(+10〜20℃)
  本箱公開 アメリカ関連の棚 V.

  ストーブ焚く。

 眼科医へ。
 手術後は順調、眼圧も正常、しかし、左眼だけで見たときの歪みが少し気になる。
 両目で見ると全く気にならず。
 具合を見てまた眼球注射をしなければならないかな。


○○五月廿二日(火) 快晴(+8〜26℃)
  本箱公開 アメリカ関連の棚 U.

 昔、父親が「本を貸す馬鹿、返す大馬鹿」とよく言っていた。
 本は安易に人に貸すなということで、本は、貸したら返らないのがわかっているのに、貸す方も貸す方だが、借したら返ってこないと思っている本を、わざわざ返す方も返す方だということ。

 あるなぁ、返ってこないのが……。
 






 音楽関連の棚(つづき)
  別棚にあったので忘れた。


○○五月廿一日(月) 快晴(+8〜22℃)
  本箱公開 アメリカ関連の棚 T.

 風がないので今日は枕の干し日和。

 米がなくなったので籾米を精米しに行く。
 玄米より籾米での保存の方が水分蒸発が少ないような気がして美味いと思う。

 

○○五月廿日(日)   快晴(+6〜18℃) ↑↑ 更新 ↑↑

 霜は大丈夫だった。
が、ストーブを焚く。

 日曜日だから寝ている。

 月曜日からの「本箱公開」はアメリカ関連の棚を始める、多分……。


○○五月十九日(土) 晴(+10〜18℃)
  本箱公開 音楽関連の棚 Y. (この棚終り)

 強い北風が吹いて寒くなってきた。

 霜予報が出た、ここは心配ないと思うけど、トウモロコシ、豆の芽が出たり出かけているのに少し土をかけて覆っておく。

○○五月十八日(金) 晴 (+16〜28℃)
  本箱公開 音楽関連の棚 X.
 
 このページのリンクもそうだが、いろいろと確認しないで結果間違っていることが多い今週、今週だけじゃないかな。
 少なくともこのページに関しては修正済みのはず……。


※ もし写真等が同じものあった場合、このページの最新更新ボタンで再読み込みしてください。




  
 他に修正しきれない間違いもあるけど言わぬが花。
 

○○五月十七日(木) 雨(+16〜26℃)
  
 本箱公開 音楽関連の棚 W.

 天気雨状態なので蒸し暑い。

 











 檜花粉の雨、当然車も地の黒と花粉の黄色の汚い虎模様。
  今季の虎もイマイチで。

 

○○五月十六日(水) 快晴(+10〜30℃)
   日付を間違えていました。
 さすが認知症テスト84点。

 本箱公開 音楽関連の棚 V.

 午後からA病院に検診に行く。
 「肝機能低下」ということで、2月14日に行って、三ヶ月間様子を見ましょうと今日の予約。
 結果は、高値安定、とりあえず問題(?)なし、体重1キロ減。
 1キロは誤差のうちか?
 心臓エコーの結果は、問題なしと。
 また三ヶ月先に検査予定で、その時に数値が高くなっていたら精密検査をしましょうと。


 シャクヤク咲く。
 他のマゼンタ色はまだ。