NEW!!
あの手この手を駆使した素人足周り交換もいよいよ完成です!!
さて、その出来映えは?



さて、ナンとかリアサスも外せた我がGT-Rですが、いよいよNISMOの足周りを組んで行きます。
でもここで問題なのが、44年式のAアームにNISMOサスを入れると、極端なシャコタンになる!!っという事です。 実は自分が理想とする高さが有って、あまり極端にケツが落ちるのは好きではないのです。
って事で、落ち過ぎない様に姑息な作戦を実施してみます。



交換風景
楽しみながらやりました!!



簡易スペーサーを作る!!
ケツの落ち過ぎを防ぐにはサスを長くするしか無いんですが、実際にはそうも行かないので、スペーサーを入れてみる事にしました。 
スペーサーですが、簡単な構造なんで得意のアルミ加工で作ろうとも思ったんですが、まずはめちゃくちゃ簡単に簡易スペーサーを作ります。
それは、リアサスの上に付けるスペーサーを加工して作ります。



スペーサー 切るべし!!
サスとボディーの間に入れるスペーサーです。 カッターで写真の様に切ります。



こうやって重ねる!!
切ったヤツを上にして組むと、簡易スペーサーになります。



スペーサー部の厚みは10mm程度なんで、実際の車高にどの位効果が有るか分かりませんが、今回は実験のつもりでやってみました。

こんな感じ
こんな感じで組んでみました。 単純に10mm程度は救えるのか?


ショックの方は特に組み付けに際し難しい事は無いので、あっさり組めてしまいます。
ジャッキUPしたままタイヤ付けてみましたが、タイヤが下がらないのはなんかいいですネ!! 


上手く組めました!!
こんな感じで組めました!!



さて、気になる車高の方ですが、、、、、、、、、、率直に言って、思った以上に落ちました!! って言うか落ちてしまいました、、、、、、(^^;  正確には、ケツ側はちょうど10cm位下がりました。
本当はケツはもう少し上げたいんですが、スペーサーがやっぱり10mmでは足りなかったかも知れないです。 今度こそ、アルミのスペーサーが必要そうです。 でも、今回のスペーサーも無しで組んでいたらもっと落ちていたって事で、、、、、、、まあ、楽しみながら調整して行きます。



After
こんな感じになりました!! ケツはもう少し上げたいんですよね〜〜〜
フロントはもう少し下げたいし、、、、、、



Before
こちらはクラブのメンバーから、“バギー車”って言われた頃です!(笑)




リアビュー



肝心の乗り心地ですが、はっきり言って非常に “いい感じ!” です。
段差を越える時の突き上げ感は以前と全く違います。 まだちゃんとした場所を頑張って走ったりはしてないですが、重心が下がった分、しっかり踏める様な気がします。 これはそのうち近所のテストコースで試してみます。

今回は購入から装着まで実に色々楽しめました!!
でも、まだ自分が本当に狙っている高さになっていないんで、これからも色々試して理想のスタイル&足周りにして行きたいと思います。

でも、“やっぱりシャコタンってカッコイイ!!” と思ってしまうボクはワルいオヤジでしょうか? (^^;




リアの分解に戻る

ハコ日記に戻る


RETURN to TOP PAGE