ハコ 日記


ハコスカに関する日記です。
育児に追われ(笑)なかなかいじれないんですが、何か有った時に書いて行きます。
そのうち、ハコスカ以外の事も出てくると思いますが、ご了承下さい。


Return to Top page


2000年 4月 〜 6月 のページへ行く

2000年 7月 〜 12月 のページへ行く

2002年 のページへ行く




10月21日(日)
ついに念願かなってNISMOの足周りを購入しました!!
サスは今までに何度も交換した事有ったんですが、ショックは一度も換えてませんでした。 
いざ作業を開始してみると、運転席側のショックがどうしてもシェルケースから抜けません。 どうやらケース内で錆び付いている様です、、、、、、

困った素人さんは “いい方法” を思いつきました。(笑)
って事で、 NISMO足に交換 まで!!



NISMO だよっ!



10月4日(木)
今日は、7月の人間ドックで引っ掛かった件の再検査に行ったので、有給取りました。
再検査の結果はあんまり良くなくて、簡単に言うと血液がちょっと汚れてるみたいです、、、、、トホホホホ、、、、、、
って事でしばらく薬とお友達ですが、病院から帰って来る間色々考えましたが、血が汚れてるって事はいわゆる “ろ過” が上手く出来てナイって事だよな〜〜〜
“ろ過” って言えば、ハコスカのエレメント換えてなかったナ〜〜〜 って事で急遽エレメント交換しました!! 

S20 のエレメント交換って実はちょっとした “キモ” が有るんですよね〜〜〜
って事で、 S20のエレメント交換 まで!!



エレメント キット



7月20日(金)
今日は、クラブの仲間の西屋さんと一緒に、日産栃木工場に工場見学に行って来ました。
クルマの製造工場の見学って小学生の時のトヨタしか無かったんですが、最新のクルマの製造工場を見れるってのはラッキーでした!!
600万円以上のシーマがどんどん出来て来る姿は“スゴイ!!”の一言です。 
今回は最終組立工程しか見れませんでしたが、いつかエンジン組立、塗装工程なんかも見たいと思います!! 日産さん! お願い致します!!

って事で、詳しくは 日産栃木工場見学 に書いたので見て下さい!


かんぴょう


豆知識 : 栃木工場は、栃木県上三川町(かみのかわ)に有ります。 そしてここの特産品は、“かんぴょう”なのです!!
       “かんぴょうのふる里 ・ 車の町” っていうコピーが泣かせます! かんぴょうの基の夕顔と、先代のシーマが載ってる
       あたりがスゴイです!


7月1日(日)
今日はハコスカとは全く関係ナイですが、これの練習の為にハコスカに乗れなかったんで、ある意味関係有りますが、“消防ポンプ操法大会”が有りました。
ボクが出るのは、“小型ポンプ操法”ってやつで過般式の小型ポンプと、20mのホースを3本繋いで、約70m先の火点を倒します。 選手は、指揮者、1、2、3番員、補助員の5人一組です。 競うポイントは、火点を倒すまでの時間と、開始から終了までの規律です。 規律は個人の規律はもちろんですが、各番員同士間の規律(一体動作)も厳しく審査されるので、5月から毎朝5時から練習してました。 因みにボクは指揮者なので、ボクの号令で番員は動きます。 (絶対ミス出来ないのだ〜〜〜)

ポンプ操法


水圧に耐えるのダッ!! 交代するのダッ!!
水圧に耐えて、火点を狙う男の図 1番員と交代中!!


気になる出来映えですが、火点を倒すまでのタイムは練習では出なかった最高タイムが出ました!! V(^^)V
でも、筒先の余裕ホースの取り方が上手くいかなくて、ホースがボクの足に掛かってしまい、1番員と交代する時に筒先が大きく揺れて、大きく減点になってしまいました、、、、、、
グヤジ〜〜〜〜〜  (でも、ここまでは、消防団やった人しか分からないですね、、、、笑)

って事で、順位は出場19チーム中、第5位でした。 去年は4位だったので、これまたグヤジ〜〜〜〜 です、、、、、、、、
でも、地元の気心知れた連中と一生懸命頑張るっていいもんです。 ボクは選手として出場する事はもう無いですが、来年こそ上を狙える様に指導して行きたいと思います!!

でもこれでやっとハコスカをいじる時間が持てます。 頑張ります!!



6月30日(土)
今日やっと、 “TOMICA LIMITED NISSAN SKYLINE 12 MODELS VOL.1” をゲットしました!! V(^^)V
先にゲットした人達からかなりいいものと聞いていたので楽しみにしてましたが、やっぱりすばらしい出来ばえです。
特にバッチとか、エンブレムの中もしっかり色が入っているのは感動です。 タンポ印刷だと思いますが、細かくよく出来てます。

ただ、ちょっと気になるのはこれが “VOL.1” であるという事ですね。 この後にVOL.2とかVOL.3とか出て来るんですね。
楽しみだけど、資金繰りが大変です、、、、、(^^;

スカイライン セット セット
S54から、R30 までの12台セットです。 ジャパンは、丸4灯(新規金型)と角目が2台づつです。



6月23日(土)
今日は、すご〜〜く久々にハコスカに乗りました。 連日の消防団の練習で肩から腰から太ももから満身創痍の状態ですが、こんな時こそハコスカ君で癒されよう!!って事で今にも雨が降り出しそうでしたが、ちょっとご近所を乗りました。
やっぱり、いいですね〜〜ハコスカは!! 5月に付けたMDIも絶好調だし、冬の間に自分でイジッたSOLEXもいい感じです。
“ア〜〜やっぱりハコスカはイイよ〜〜〜 オレは今確実に癒されてるぜ〜〜〜 ウ〜〜ン、もうちょっと癒されよう!!”って事でアクセルを踏んだ途端に、“アレッ!!”って感じでボクの右足に変な感覚が走りました、、、、、笑
もともと、結構つま先でペダルの下の方を踏んでいるのですが (昔からの癖です。 この踏み方の方がコールが、、、、、、(^^; )、スコ〜〜ンって感じでつま先が奥の方に入りました。 “オオッ!! ナンだ〜〜!!”って感じで路肩に寄せて見てみると、、、、、、、
アクセルペダル君が変な方に回ってます! 良く見ると笑っちゃうくらいに回ってます。


オオッ!!


しょうがないので、ペダルの付け根の辺を踏んで家まで帰りました。 
早速バラシテみると、、、、、、、元々買った時からオルガン式から吊り下げ式になってましたが、どうやって吊り下げ式になっているかなんて気にした事も無かったんですが、結構いいかげんな改造になっており、これじゃ回るわな!って感じでした。


アクセルペダル君 作業中だよ!
autolook のペダルが6角ボルト2本で止まってるだけです。
しっかり溶接でもして固定しないとダメですね。 
でも今日はボルトを締め直すだけでOKとします。 
撮影協力 : 息子5歳 キリン組さん (笑) 


結局またボルトを締め直しただけですが、そのうち溶接してしっかりさせたいです。
でも、純正のオルガン式ってどんな感じなんですかね〜〜? 一度も踏んだ事がナイんで。



5月1、2日(火、水)
趣味のパチンコの戦利金で買った “MDI セット” ですが、休みを使ってついに装着しました。
基本的には説明書でナンとかなりますが、一部説明書だけでは分からないところが有り、VICTORY 50の社長さんに電話で教わりながら取り付けました。

取り付けて走ってみた感じは、明らかに乗り易くなりました。 全域に渡ってトルクUPしています。 しっかり点火して、しっかり燃やす事がいかに大事な事かしみじみ分かりました!

取り付けに際し、説明書だけでは分からなかった事を写真入りで紹介するページも作ったのでこれから取り付けようと思っている方々は参考にして下さい!!
って事で、“素人 MDI 装着教室” までド〜〜ゾ!!

MDI




4月22日(日)
今年も岡谷にスカイライン博物館がオープンになりました。
心配していた天気も全く問題無く、気持ちのいい旧車日和になりました。
会場では、BBSで知り合った方に会ったり、地元の知り合い連中に会ったりしてとても面白かったです。 今年も何回か行こうと思います!! 皆さんも是非どうぞ!!

開館の様子は、“スカイライン博物館な休日” に書いたのでご覧下さい。

KPGC−10



3月23日(金)
トミカからとんでもないものが発売されました!! それは、“西部警察セット” です。
松本のお店でやっと買えました。 どんなモノになるか楽しみにしてましたが、期待を大きく上回るものすごいモノでした。 久々に真剣に感動させて頂きました!!
詳しくは、“凄いぞ!! 西部警察セット” まで!!


団長 Z


3月3日(土)
今日は、¥100キャッチタンクの時にお世話になった、平林クンが買った “CB−550FOUR” を見に行って来ました。
このバイクはその昔有ったって事は知ってましたが、実車は初めて見ました。 ちょっと乗らせてもらいましたが、いかにも70年代の単車って感じです。
春になったら、どんどんイジッて行くそうです。 まずは、集合管が欲しいそうです。 きっと、他のメンバーの単車みたいな仕様になって行くんだと思います。(笑)
詳しくは、“う〜ん、レ・ト・ロ” まで!!

550FOUR 平林号!


2月22日(木)
本日は、トミカ30周年記念復刻バージョン第3弾! の発売日でした。
今回の狙いは、240ZGと、ケンメリでしたが、ケンメリは箱は2000GT−Xになってますが中身はGT−Rのボディーで、グリルはGT−Xという残念な仕様になっています。 やっぱりGT−Xの金型はもう無いんでしょうか? ハコスカもそうなってたしな〜〜〜
240ZGの方は、色が昔のままじゃなかったですね〜〜。 当時の水色を期待していたんですが、ちょっと残念でした。
でも、\180で出してくれたTOMYさんには感謝、感謝です!! 次は、35周年ですか? 40周年ですか???

復刻ZG & ケンメリ


2001年 1月27日(土)
今年の冬眠中の作業は、“SOLEX いじり” にしました。
昔の Old Timer の記事を参考にやってみようと思います。 残念なのは、その効果の確認が春まで出来ないって事ですね。 今年は雪が多そうだしな〜〜〜
まあ、時間はたっぷり有るんで、のんびりやって行きます。
って事で、 “SOLEX をイジル!!” までドーゾ!



SOLEX 分解中!!




RETURN to TOP PAGE